2024年4月 1日

仙台出張とゴージャス美術館ホテル


仙台出張とゴージャス美術館ホテル

仕事で東北の仙台に出張があり、3月は平日はほぼ仙台に滞在しました。

この1か月いろいろな気づきがあり、とても面白かったので、皆さんにもご報告したいと思います。

(気楽にお付き合いください~)


◆仙台ってホントに便利な街

東京から東北新幹線で2時間。

郡山、福島、白石蔵王を経て仙台に着く。

仙台の青葉通りは晴れていると街が明るく、景色がとても綺麗でした。

sendai.JPG

しかしながら、3月の仙台はとても寒く、よく雪が降り道路は真っ白になる。

私は生まれが東京、育ちが岩手県盛岡市だが、久ぶりの東北のピリッとした寒さに、思わず懐かしい気持ちがこみ上げる。

東北のかじかむ寒さは、幼い頃よく体験したものだ。

それにしても雪がよく降る。3月末に大雪となり足元が滑って歩くのが大変。

仙台名物は牛タンだが、私も3回食べました。名物だけあってとても美味しい。

これが好きになった牛タン広告 ↓

gyuutan.jpgのサムネール画像

青葉城城跡に早朝散歩し、伊達政宗像にご挨拶ができた。
幼名梵天丸といい、片目の将軍だったなんてかっこいいですね。

masamune.jpg


何日か滞在して、思ったことは、
「必要なものがすぐ手に入る」
「街並みや区画が碁盤の目で、地理が分かりやすい」

街の中心にはサブナードがあり、大抵のものはこの通りで買える。
効率が良いというか、いろいろと便利な街だ。

仙台七夕祭りで使う神輿だろうか??
sen-mikoshi.jpg


◆メンタルとフィジカルのバランス、中和作用

ホテルの朝食では、時折朝食ビュッフェで栄養をシッカリ取ることができた。
しかも地獄のような自宅の自分の部屋の寒さと真逆で、暑すぎるホテルの部屋。
まじめにエアコンが暑すぎて、暑すぎて死んでしまう。

ちゃんと栄養をとった日々(笑)
IMG_5691.jpg
sen-food2.jpg

いつもの粗食と逆のような暮らしでしたから、メンタルのバランスが取れたように思う。
千葉に帰ったら、冷たい風しか出ないエアコンを、早く買い替えよう。。

時々いつもの生活と逆のパターンを味わうことは、中和作用が起きるので、とても大事だ。


◆塩素除去の気付き

こちらに滞在して、いつもヒビと赤ぎれでぱっくり割れた指先が、それほど荒れないことが分かった。

びっくりして「何故だろうか」、と考えてみたら、どうも水道の塩素らしい。

ホテルの水って、塩素除去がされているのか肌に優しい軟水のような気がする。

そりゃ、いろいろなお客様がいるのだから、綺麗なろ過した水を使うだろう。

活性炭 備長炭って塩素除去によいらしい。仙台のつけ麺屋さんでも、備長炭入りの水を飲めるようにしていました。

早速、自宅の水道水のシャワーヘッドと、備長炭入りの蛇口に付ける整水器フィルターを買いました。

軟膏で治らない赤切れやヒビが、塩素の影響があるなんて。。。

普段の生活と正反対の暮らしをするからこそ、様々な気づきがあり、メンタルとフィジカルのバランスをとることができたのだ。

それにしても雪がよく降る。仙台は東京に比べてほんとに寒い。


◆驚愕の情報 マサイ族の視力は8.0

ホテルでアフリカケニアを旅行した人のyoutube 動画を見ました。
この人はケニアのナイロビを、怖がりながら旅行し、サファリではライオンに会いたがっていました。
ホテルからほんの数十メートル離れた所の移動も、タクシーを使うのだから相当怖がりというか、
慎重というか。

内心、「男でこのぐらい怖がりならどこにも行けないのではないか」、と思いましたが、この人も自分の正反対の側面を持つ人なので、大変学びになりました。
アフリカでは、移動は車だよね。。

因みに、サファリのガイドのマサイ族の視力は、8.0だそうです。
はるか遠くの動物の姿が見えるそう。
8.0なんて羨ましい限りです。

「よーし、反省し、スマホは見ないっ」

あと出張中、ロシアのプーチン大統領が、無事再選されて、とっても嬉しかったです!!


◆ウィンドウショッピング、ぼーっと過ごす

みぞれのような雪が舞う中、アーケード街や駅周辺を
ウィンドウショッピング。
まあまあかな、、、
寒くて何も出来ないし、行動力が鈍る。

嗚呼(ああ)、
お昼はスタ丼になってしまった、、、

寒さとみぞれの中、濡れながらうずくまる鳩たち。

なんで屋根のある所に行かないの!?

hatos.jpg

思わずパン🍞を2袋買って、撒きまくった。
そしたら大量の鳩が来るわ来るわ、50羽くらい集まったかな。
パンの奪い合いで、鳩たちはもみくちゃになり、大変なことになった。


東京に帰る日、この辺に再度来たら、鳩たちはのんびり日向ぼっこしていました。


◆まるで美術館、ゴージャスホテル

なんとなくボーっとした仙台滞在のようですが、最後に泊まったホテルが衝撃的でした。

まるで美術館!?
ロココ様式家具が沢山

こちらの宮殿ホテルは
別名、「東北の美術館ホテル」といって、創業89年だそうです。

sen-gokai.jpg
sen-nikai2.jpg
sen-gokai3.jpg

秋篠宮ご夫妻や中国の江沢民前国家主席や、皇室の方や著名人が泊まりに来ているらしい。
しかも結婚式会場や宴会場が幾つもあり超ゴージャス。

骨董品や絵画、人形などはまるで皇帝のコレクション。
ギリシャ、ヨーロッパ、ローマ、中国、インド、世界中のお宝をが飾ってある。

一階ロビーは、トナカイやシマウマなど動物の剥製が飾ってあり怖かった。

ギリシャやローマ兵士や女神像が何十体も。。。
さすがにロビーは残酷で、趣味が悪いんじゃないの?

sen-animal2.jpg

sen-animal1.jpg

sen-yoroi.jpg

夜中にこのロビーを歩いたら、いきなり銅像の目が光ったり、ポルターガイストが起きたりして、めっちゃ怖いだろうな。。。

まあ、2階の大広間にあるロココ調高級ソファや絵画がふんたんにあり、特にシャンデリアは美しい。美術館に来たみたいで、さすが歴史のあるグランドホテルだ。

しかも大宴会場がいくつもあり、西洋の絵画や骨董品も沢山飾っていました。こちらのホテルのオーナーは相当金持ちなのでしょう。

sen-nikai6.jpg

その割には、サービス価格で素泊まり一泊6300円ー8000円くらいでした。

それから、部屋の目覚まし時計から電気ケトル、シャワー、ソファまで何もかも昭和の時代?テイスト。レトロな雰囲気の写真を撮れなかったのが残念です。

絨毯も古い、でも味わいがある。

いろんな家具類が、落ち着いたレトロ風で、アンティーク調でした。

アンティークが好きな人は満足できるはず!さすが創業89年ですね。


sen-5kai.jpg

sen-gokai2.jpg

◆高級で古いものを長く使うことも大事

何十年も、同じ絨毯や椅子や、調度品を大事に使い、使えば使う程味わいが出てくる暮らしも良いかもしれませんね❣️

最上階の中華飯店は諦めたけど、久しぶりに面白いホテルを楽しんでしまいました!

楽しい思い出、本当にありがとうございました。


2024年1月 1日

今年はとってもクリエイティブ!トルコティーに夢が広がる ~トルコ料理銀座『イスタンブール』~

turkey202401_07.png


新年あけましておめでとうございます。

昨年はアフリカのキリマンジャロ登山に行き、アフリカの大地や風土、自然というものを見ることができました。応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。

帝国主義の時代を崩壊した、アフリカの先人達の歴史を垣間見ることができ、無事渡航ができて本当に良かったと思います。

ここ数年アフリカの歴史やイスラム教の世界を紹介しつつ、「純粋な精神」というものは何だろう。。と自分に問いかけつつ記事を集めておりました。

世界を陰で牛耳っている権力者がいかに強大であっても、暴力で支配することをしても、真実の心を支配することはできないと思います。

彼らが、大きな声で罵倒し、嘲笑し、金や力で脅かして支配欲丸出しで迫ってきたとしても、そうした
低い次元に巻き込まれず、同じ土俵にならないよう、静かな時間を確保して、瞑想することが大切だと思います。 あのガンジーのように。。。

今年も、明確な目標を立てて、前向きに努力をしたいです。

ntf_130.png
turkey202401_01.png
トルコのチューリップ柄のカラフルな絵皿

実は一年前よりも、いろいろな自己実現を果たし、願っていることが形になったような気がします。
なぜ形になったかというと、人生観が前向きになり、無駄なことに捕われなくなってきたからだと思います。

ひとえに、辛抱強く、瞑想をご指導して下さった私の先生方のお陰です。


何も無いのに、なぜか幸せ
何も無いのに、なぜかワクワクする
何も無いのに、とってもクリエイティブ!

年末年始にかけて、今年の目標や将来のビジョンを様々描きました。

客観的に見れば、今の自分は何も無い「無」の状態に近いのに、心がとってもクリエイティブでワクワクしている。

なぜこんな創造的な幸せな気持ちになるのでしょう!?

まるでいつも真っ白いキャンバスを見ているようです。
部屋が「サントリーニハウス」、即ち真っ白けの内装の部屋になったことも影響しているかもしれないです。(笑)

こんな清々しい気持ちを味わったのは何年ぶりでしょうか!

いろいろなシガラミがあって苦しい方は、綺麗さっぱり断捨離し、無駄な思想を捨て去り瞑想中心にする、あと生活空間を真っ白なキャンバスにして前向きに生きること、自分なりに創意工夫して、生活空間をアレンジしてみることを、強くお勧めします。


turkey202401_05.png
こんな老舗の店が銀座コリドーにあるなんて


さて今年、お正月にご紹介したいレストランは、
トルコ料理の銀座の老舗「イスタンブール」

バクラヴァがシロップが浸っていて大変美味しかったですよー。
バクラヴァを作るときに沢山シロップをかけて作りますよね。
食べてみると意外にくせがなくて◎

ちなみに「世界5大健康食品」とは何かご存じでしょうか。答えは、
・ヨーグルト
・オリーブオイル
・レンズ豆
・大豆
・キムチ

しばらく海外にも金銭的に旅行が難しいときは、食材を集めて、
珍しいアラビアスイーツや、地中海料理を家で作ってみて楽しむのもいいかもしれないですよね。

オリーブオイル、ハーブ、ヨーグルト、レンズ豆、クルミやピスタチオ、ワインビネガーを使って。

=====================================
ビデオも作成しましたので、ぜひご覧くださいね♪

☆家で作ってみたいくらい美味しいトルコ料理

☆中東やアラビアの雑貨の販売もしています
ミルキーウェイパワーストーン
=====================================


turkey202401_06.png
メインディッシュが、カジキマグロのクリーム煮


turkey202401_02.png
トルコティー 夢が広がる


turkey202401_04.png
ソファーやランプもチューリップ

世界三大料理に属するトルコ料理とても美味しかったですよ。
ありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げますmm
























2023年2月12日

やっぱり「さよなら北京」 〜『香港誠記』西池袋スイーツ店〜よもやま話


やっぱり「さよなら北京」
〜『香港誠記』西池袋スイーツ店〜

h-img.jpeg

先日池袋の「香港誠記」という、香港のスイーツの店に行きました。
この店は西池袋の中で中国系の店が沢山あるエリアにあります。
「香港誠記」というお店はココナッツミルクベースメニューが沢山あり「うわー!かわいい」。今日はもう期待感たっぷりでした。

今日注文したスイーツは以下3つ
h-sweets.jpeg
h-mochi.jpeg

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

タロイモサンド
香港ココナッツミルクプリン
ウコン・ココナッツミルク・小豆

あと持ち帰りで
香港ミルクケーキ
エッグタルト

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

3つ注文したら全部美味しかった。
タロイモサンドも全然甘ったるくなくて、とてもいいアイデアだなって思いました。
女の子の店員がエッグタルトもくれた。


私)中国はお正月は2月ですよね?香港は?

店員)香港は一月です。

私)中国の春節と違うんですねー

ココナッツミルクプリン
このココナッツの器は見事
h-kokopri.jpeg


ココナッツミルクにカラフルな餅が、
なせが日本人の菓子ではあまり見当たらない
h-koko.jpeg


噂のタロイモサンド
さっぱりした小豆みたいなペースト
家でも作れるかな?
h-taro.jpeg


ところが、、、

香港の楽しい夕べになると思ったら、数年前に北京に行った時と同じ、なんとも言えない感情が込み上げて来るではないか!

そう言えば、5年前北京に滞在中は、中国の旅行会社やタクシーの運ちゃんやら、四六時中喧嘩モード💢🤜

なんでこんな感情が出る国だったのだろうか、、、

昔、チベットやネパールに滞在した時はその土地の磁場なのか、観光が楽しくて楽しくて一日中、笑ってばかりだったのです。
同じ国なのに国土が違うだけで何ででしょうね??😅

あまり思想や信条の違いをここで語る訳に行かないのですが、東トルキスタン擁護の思想の持ち主からすれば、こうした地場に来ただけで中国共産党やナチス的な権力に対しては必ず感情が込み上げてくる。

その原因は地球で生まれ変わる度に作ったカルマや魂の記憶かも知れませんが。

今日行ったお店はすごく美味しくて、プレゼントにミルク餅も買いました。
メニューは満点だったにも関わらず封印されていた感情が出てくるから、そこに何か問題集があるのだろうか。
(中国は日本と食文化が違い人肉を食べる驚愕の噂もある。)

香港といえば、2019年民主化を求める大規模デモがありましたよね。自由と民主主義を求める気持ちは同じかな。
-----------
※2019年:中国本土、マカオ、台湾への犯罪者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例改正案」の撤回を求めるデモが発生。騒乱により死傷者も発生した。改正案が撤廃されてからも、市民が民主化などを求めデモが続いた。ちなみに香港の正式名称は「中華人民共和国香港特別行政区(ちゅうかじんみんきょうわこくホンコンとくべつぎょうせいく)」である。
----------

香港 銅鑼湾(コーズウェイ ベイ)密集した高層ビルが立ち並ぶ
HK_Causeway_Bay_Buidlings_2007.jpg


中国は北京以外の都市で広州や深圳、西安など見たい遺跡や寺院は沢山ありますが、新彊ウイグル自治区や少数民族の文化や建築物を破壊する中国共産党は思想的に反対する立場であり、やはり数年前と同じ気持ち反中共、反北京がででくるのは変わらないのでした。

今日も気づきをありがとう😊よもやま話しでした。

今日はこれだけでお腹いっぱいでした。
昔より食が細くなったというか、食べれなくなったなぁ、、、

(終わり)


2023年1月 8日

神秘のカディーシャ渓谷 レバノンフェニキア人が伝えるものは(浜松町)


レバノン大使館お墨付きレストラン
世界遺産「神秘のカディーシャ渓谷と神の杉の森」フェニキア人が伝えるものは?

「ビブロス レバニーズ レストラン」
Byblos Lebanese Restaurant

新年あけましておめでとうございます。

今日は快晴の中、イスラムモスクのようなお洒落なお店の中で、パレスチナ料理を楽しんで参りました!!

IMG_2612.jpg

こちらのお店、実はレバノン大使館お墨付きだそうで、都内のアラビア料理店の中でも、
見た目がとっても綺麗なレシピが沢山あるのですね。

シルクロード時代の民族生活の郷愁のようなものが込み上げてしまい、思わず大興奮してしまいました。
IMG_2622.jpg
IMG_2630.jpg

「レバノン」と言えばかつて地中海を所業貿易で支配したフェニキア人の国でありレバノン杉で有名ですよね。

それでぜひ一度レバノン料理を試してみたくなり、早速浜松町まで行って参りました。

店内は明るいシャンデリアと、モザイク、アラビア文字の装飾など独特のイスラム教の世界です。

いつ見てもイスラム教の幾何学模様と装飾は美しいなと思います。

IMG_2618.jpg
IMG_2615.jpg

スタッフの女性はムスリムの服装をされています。
イスラム教の女性は慎み深く、奥ゆかしくて、とても女性らしい雰囲気です。


☆ここでレバノンの国を少しご紹介させて頂きますね↓↓

【レバノン共和国 Lebanese Republic】

leva.PNG

レバノンは地中海盆地とアラビア内陸部の交差点に位置することから、豊かな歴史を持ち、宗教的・民族的な多様性を持つ国です。
国旗の赤は勇気と尊い犠牲を、白は純粋さと平和をあらわし、中央にあるレバノン杉は、この国のシンボルで富と力をあらわします。
レバノン杉はレバノンの世界遺産「カディーシャ渓谷と神の杉の森」に僅かに生息している絶滅寸前の希少木です。
レバノン杉は強靭で古代イスラエルのソロモン王は、このレバノン杉で神殿を作り、ノアの箱舟はレバノン杉であったと言われます。
フェニキア人はレバノン杉の貿易で莫大な富を築いそうですが、伐採が第2次大戦頃まで続き国の全土にあったレバノン杉の森はほとんど消滅してしまいました。
今では樹齢1000年以上の巨木は全国でも1200本程度残っているだけで、そのうちブシャーレの奥の標高2000メートル付近の保護区には375本が残されています。
------------------------------

☆行ってみたい!神秘のカディーシャ渓谷(世界遺産)

戦乱のベイルートとかけ離れた何とも言えない静かな風景ですね。

IMG_2649.JPG
Qadisha (2).jpg


今日の3人で食べたメニューがこちら。
menu3nin.jpg


さて、レバノン料理で有名なのはなんと言っても「ホンモス」(左側上下の白いクリーム)↓

丸く絞ったクリーム状ディップで、オリーブオイルが真ん中にあります。これはヨーグルト&ひよこ豆&ごまソースなのです。

IMG_2630.jpg

こちらはパンにつけて食べるもの。
パレスチナの世界では定番料理です。


個人的におすすめはスイーツ3点。

バラクワ: トルコの高級宮廷お菓子
IMG_2633.jpg

デーツケーキ: デーツケーキなんてよそでは食べれない。超おいしい。
IMG_2635.jpg

ピスタチオケーキ: 淡い緑色でとても上品
IMG_2638.jpg

続いてレンズ豆のスープ。
IMG_2626.jpg

これもとっても香りが独特です。スパイシーな香りに遊牧民のシルクロード時代の郷愁が込み上げてしまい、思わず大興奮してしまいました!


こちらはラム肉サンドイッチ (アライエス・クフタ) かなりガッツリメニュー
IMG_2627.jpg

トマトソースや茄子、パンの煮込み料理 (ファッタトゥ・アル・マグドゥース)
IMG_2639.jpg


もう遊牧民族的な記憶が蘇り頭がパンクしそうです。はるか悠久のオリエントの歴史に思いを馳せてしまい懐かしくて仕方がありません。(ラム肉は海洋性民族というより遊牧民か)

クフタはさすがに胃がもたれた(°▽°)...

今年もオリエントの歴史、イスラム教やアフリカの歴史研究や学びを、頑張ってお伝えします。どうぞ、本年もよろしくお願い申し上げます。


2022年12月 4日

【東京散歩】アジア・アフリカ・イスラム文化


ブログにご訪問頂きありがとうございます😊

IMG_2356.jpg

「原初の精神」を少しお休みして、都内のアジア・アフリカ・イスラム教系のレストランやカフェ、スイーツ、芸術文化を気ままにご紹介しようと思います。

・「原初の精神」はネタがまだまだ豊富

「原初の精神」はアフリカやイスラム教を中心とした歴史の紹介ですが、中国・チベット・ウイグル・シルクロードなど、秘境やアジア文化を含めると書くことが大量にあり、まだ原稿整理が追い付きません。もう暫くお休みを頂き、不定期に更新させて頂ければと存じます。


・エネルギーの照射中、リセット中

久々に自分のメンテナンスの時期が訪れたように思い、充電したり生活習慣の修復に少し時間をかけています。

あまり無理して前進するより心身の休みの期間をうまく取り入れ、効率性アップを図る方が良い気がしているからです。

当面はエネルギーの照射(笑)、不健康一掃、食生活改善、瞑想、心身のメンテナンスなどに十分時間を取ろうかと。

コーヒーなるべく飲みませぬ...
スマホなるべく使いませぬ...
速読術頑張りまする...

そうそう、

超ど眼の視力回復したら、

何十年ぶりかに星が見え、

木漏れ日の美しさが見え、

渡り鳥たちの姿が見えました。


・我慢ばかりしていませんか?

こうした時期が必要な方は、お金や時間を自己投資に向けて、我慢ばかりしているところを修復しないといけないと思います。今の自分、我慢ばかりしていませんか?
お金をかけてでも直すべきことは直し、大事なことには自己投資した方がいいと思います。
限界が来る前に休息やリセットをしましょう。

リセットが終わったらまた頑張れそうです!


という事で、早速アジアンスイーツ🍨🍰‼️


*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:; 
西葛西 東京Mitaiwala(ミタイワラ)
インドのお菓子屋さん
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:; 


久々に猛烈に甘いインドのお菓子屋さんを見つけました。
見た目も可愛いですが、ミルクや蜂蜜たっぷりで🍯一休みしたい時に良いかもです。

いつもランニングに行く途中にこのお店があるではないか!
IMG_2345.jpgIMG_2349.jpg

二階にイートンスペースがあり、サモサ豆のカレーやシェイクや、春巻き、揚げ物、焼そば等、軽食を注文できます。

今日はこんなお菓子を注文してみました。
IMG_2356.jpg

一番美味しかったのは、右下のオレンジ🧡の丸いお菓子で、「バルシャヒ」というそうです。
鮮やかなオレンジ色はスパイスの色らしくて
シロップと小麦粉で、柔らかいし、クセがなくて食べやすかった!めっちゃ美味しいです。
IMG_2357.jpg
あと白いミルクのケーキが「ココナッツバルフィ」。
これも上品なほんのりした甘さでおすすめです。

異常に派手な薔薇の花のお菓子は「RosePaakiza」味はまずまず悪くないです。でも日本人の口に合うのかな。。
IMG_2360.jpg

左の一番大きな黄色いお菓子は、よく売れてましたが「ケサチャムチャム」
これは失礼ですがただのシロップ漬けみたいな味でした。しかもスパイス香がキツい。

「これはちょっと日本人無理では?」っていうくらい猛烈に甘ったるいです。

それでもスパイシーでインドらしいお菓子でした。インドには色々なお菓子があるのですね!!
イートンスペースも可愛いし気分転換になりました。
IMG_2359.jpg
IMG_2351.jpg

私はビリヤニは大好きですけど、今日食べたインドスイーツは四つで1200円くらいです。うーん総合評価70点くらいでしょうか。

ということで、しばらくアジアンダイニングやイスラム文化等などご紹介をしますね🕌

ご意見ご感想、お気軽にお寄せ下さいね。












2022年6月 5日

【shop紹介】SAFARI AFRICAN RESTAURANT BAR in AKASAKA

(今月は「原初の精神」はお休みします)

エチオピア料理レストラン

-木で作った十字架-

「内戦は北部のみ。
エチオピア全土ではないよ。
マスコミはウソをついてる」(店長)

IMG_0517.jpg
昨晩は赤坂のSAFARI AFRICAN RESTAURANT BARに、
エチオピアレストランで、ドロワットカレーを食べに行きました。

IMG_05330.jpg



Safari店長は気さくで明るい方で、エチオピアの話しを沢山して下さいました。

エチオピアにはモーセのアーク(聖櫃)があり、世界中から取り合いになっているそうです。
誰もアークの場所は分からない。アークの場所は教会関係者の上が知ってるそうです。

◯エチオピア正教で最も重要なアイテム、モーセの十戒の石板が収められたアーク(聖櫃)が保管されている建物

エチオピアはすごい国だ!
あの国はモーゼのアークがある!
世界中がモーゼのアークを取り合いらしい!
しかしアークはどこにも無いらしい、、、

北部の内戦はそれが原因か?

IMG_05210.jpg

エチオピアやエジプトなど、アフリカのある国は国益の半分はイギリスにお金を払わないとならないらしいです。国の利益はごく僅かだそうです。

私はいつかアフリカ旅行をしてみたいので、店長にいろいろ質問をしてみました。

「どこの国も良い場所と危ない場所があるよ。観光のおすすめはタンザニア、ケニア
砂漠がなく緑が多いから」

「エジプト、泥棒いっぱいね(笑)」

「アフリカのイメージは、貧困や戦争が多いと、マスコミが悪くしているけれど、それはごく一部で起きていること」

「実際はアフリカは今は全然違いますよ。
アフリカに行って見れば分かる」

そうか!アフリカに行くのが楽しみだ。

ドロワットカレー🍛すごく美味しかった!
「食べるサウナ」と言う程辛くもなく、
日本人の口に良くあう。

水を使わず野菜と肉とスパイスだけなんですって!だから美味しいのですね。

店長が「エチオピア珈琲のハーブも食べれるから食べてごらん。」

うわー、この香り日本じゃない‼️

口いっぱいに広がるエチオピアの香りだ。

何より店内の飾り付けが面白い🤣
ジャマイカのレゲエのボブ・マーリー。
亡くなった「ハイレ・セラシエ1世」の写真が3枚も飾ってある。
店内のアフリカの音楽。
エチオピアの旗 等々

IMG_05180.jpg
↑  ジャマイカのボブ・マーリー

ハイレ・セラシエ1はカリスマ的にエチオピアのメシアになった方で、信者が70万人もいたらしい。でも彼は捕まって銃で打たれて亡くなったとのこと。

店の隅には木で作った粗末な十字架が飾ってありました。
下の写真みえますか?

この十字架はけして派手では無いけど、エチオピアの民たちが、自分達も西欧のように強くならんとして信じたのでしょうか。

IMG_05200.jpg

私はますますエチオピアの歴史やハイレ・セラシエ1世に興味が湧きました。

店長は、「アフリカの貧困や戦争のイメージは違います」って何度も仰ってました。

新しいアフリカをみるのが楽しみです。

沢山の情報ありがとうございました。
またお会いしましょう*\(^o^)/*

2021年3月14日

『サントリーニハウス2』


『サントリーニハウス2』


~未来のことしか見えない~
やっと白一色の部屋ができた! 白の浄化力はとてもスゴいと思う なぜか昔のことが気にならない 夜はフィラメント電球の 温かい光が輝く 「真っ白いキャンバス」には、 未来のことしか見えない (自部屋で撮影)
whitehouse.jpgEwZ_uW_U8AEmcc_.jpg

2021年2月19日

『サントリーニハウス』


『サントリーニハウス』


部屋中の家具を白くして

真っ白い部屋を作ってます

理想はこんな部屋↓↓

サントリーニ島の建築みたいな

白い世界はすごく幸せな気分です

これは「忘れる」ためのワーク

不要な過去や記憶はクリアして

忘れてしまおうと思います!

EvEJpwHWgAAj2VK.jpg


2021年1月 4日

【歴史文化紹介】東京ジャーミイ・トルコ文化センター 

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます門松
(今月は「名著に学ぶ」はお休みさせて頂きます。)

お正月に東京ジャーミイ・トルコ文化センター (イスラムモスク)御茶ノ水の湯島聖堂(孔子廟)に参拝に行って参りました。

御茶ノ水 湯島聖堂は、今日はご紹介しませんか、孔子とその弟子の座した像が祀られ、ここはまるで中国のお寺。一年に一度は必ず参拝する敬愛すべき所です。
訪れた方に学問の世界からインスピレーションがあるかもしれません。ぜひ皆さまもご参拝なさってみてください。

🕌東京ジャーミイ・トルコ文化センター  
トルコ文化センターはトルコの雑貨、イスラム教の本などイスラム教の文化が沢山見学できます。2Fはとても綺麗なトルコブルーの礼拝堂です。今日はアラビアンナイトのような日でした。

東京ジャーミイ・トルコ文化センター

IMG_6919.jpgIMG_6918.jpg

キリム刺繍の財布は本当に美しくて溜息がでます。
IMG_6932.jpg
今回は、ハラルフードマーケットに立ち寄りました。ハラルとは、「イスラム教で許された」、という意味です。イスラム教は豚肉禁止など戒律が多いからです。

ハラルフードマーケット
イスラム教の戒律に合う食材や日用品が揃います。
アレッポの石鹸、ハーブ、紅茶、刺繍製品、お菓子、香辛料などなど。
IMG_6938.jpg
IMG_6939.jpg

思わず薔薇のジャム300円を買ってしまいました。 原料は薔薇の花びらとペクチン、砂糖、クエン酸だけなのですって!
IMG_6942.JPG
超可愛いハートぴかぴかひかる

イスラム教に魂が郷愁を感じるのか、
ハートが開きっぱなしの一日でした!!!バラぴかぴか

この薔薇のジャムを手に取り、独善的ではありますが、人生は薔薇の花の如くバラと改めて思います。

帰ってから家で薔薇のジャムのパンケーキ🥞作ってみました。バラのジャムはとっても高級な香りです。
IMG_6971.jpg
これから自分の中で、花びらをあしらったお菓子レシピが生まれそうです。
できれは薔薇のジャムはうちのショップで是非入荷させていただきたいです。

〇キリム刺繍の財布や雑貨。
IMG_6931.jpg
◎キリム : 
かつてのオスマン帝国イランアゼルバイジャンおよび中央アジアテュルク系国家の国々において、伝統的な綴れ織りで製造されている絨毯をいう。キリムは純粋な装飾のためにも、またムスリムの人々による祈りのための敷物としても用いられる。魔除けの効果もある。

〇イスラム教の本がテーブルに座って自由に読めます。
IMG_6936.jpg

〇イスラム圏のお菓子レシピの本など
IMG_6935.jpg

〇アラビアっぽくてお洒落ですねー。
IMG_6926.jpg

ダーツ(ナツメ、無花果)の試食と水で休憩。
奥の部屋では、タイルが敷き詰めた噴水のある部屋で休憩ができます。
IMG_6928.jpg

〇夜のライトアップしたモスクも幻想的。
アラビアンナイトみたい。
IMG_6946.jpg

※写真は掲載許可をいただいております。

2020年12月26日

【shop紹介】ウイグル料理 ウルムチ(烏魯木斉)フードアンドティー 高田馬場


ウイグル料理 ウルムチ(烏魯木斉)

長年中国との間で宗教対立を抱えた新疆ウイグル民族のレストラン。ラム肉シシカバブや家庭料理手打ちラグメンが有名。店内の雰囲気はイスラム教らしいのゴージャスな装飾品や民族音楽が流れて、遊牧民やシルクロードの風情があります。

ホームページ

ライスプディング(ミルク粥のスイーツ💛)
IMG_6794s.jpg

秘伝のバクラバ(激甘高級スイーツ💛)
IMG_6795s.jpg

家庭ラグメン(栄養たっぷり💛)
IMG_6800.jpg

トルコ風アイス(昔はやったのびるアイス💛)
IMG_6801.jpg

※お店の許可をとって掲載しています

(余談ですが。。。)
ウイグル十二ムカーム(ウイグル十二ムカーム シルクロードにこだまする愛の歌 )

伝統楽器のオーケストラによる組曲(2005年ユネスコ無形文化遺産登録)。すべて演奏すると24時間かかると言われている壮大な楽曲は、民衆の中で誕生、16世紀にシルクロードで栄えた国の宮廷で洗練され、音楽と詩と舞踊の総合芸術となった。
61WeX271PJL.jpg